はじめまして
はじめまして、萩 ののか です。
ご訪問ありがとうございます!
簡単に自己紹介と、ブログの紹介をします。
プロフィール
萩 ののか
30代の兼業主婦。
主人と娘(3歳)の3人関西在住。
雑貨大好き♥
ゲームやマンガが好きなインドアでオタク気質。
基本めんどくさがりなのにスイッチが入ると徹底的にこだわる。
好きなもの
- 100円・300円ショップ、雑貨屋めぐり
- マンガ
- アニメ
- リラックマ
100円・300円ショップ巡りが大好きで1日数件まわることもあります。
よく行く100円ショップは、DAISO・Seria・Can☆Do 。
たまにNATURAL KITCHENやワッツにも行きます。
300 円ショップは3COINS・coucou ・三日月百子・illusie300 によく行きます。
他に好きなお店は、しまむら・シャンブル、Passport(HAPiNS)・Salut! ・無印良品・ニトリ・カインズホーム です。
マイホームでの暮らしからインテリア・収納を意識しはじめる
結婚して数年はアパートぐらしだったのですが、こどもの成長とともに手狭に感じていたので家を買うことになりました。
一戸建ての住み心地はとっても快適です(^_^)
部屋も広くて動き回れるので子供はのびのびと遊んでいます。
しかし、半ば勢いで建てたこともありインテリアや家具にお金をあまりかけられず、前のアパートからそのまま持ってきたものがほとんどでした。主人が独身時代からの家具もあります。
買い替えたい。インスタやブログで見かけるすごくきれいでおしゃれなお部屋に憧れます。
でもお金もなくて無理なので、
「ある程度整ってさえいれば、徹底的にキレイでなくてもいい。自分が納得できて生活しやすければOK!」と自分に言い聞かせて、自分なりの収納を考えています( ̄▽ ̄)
少しでも安くていいものを探し求めて早2年。
家の中も少しずつ落ち着いてきました。(まだまだ汚いです)
ブログについて
当ブログでは収納、インテリア、雑貨、子育て、節約など住まいと暮らしについてをメインに、自分のことや、日々の雑感のほか、我が家に導入したもの、これから欲しいもの、余裕ができれば導入したいものなどの情報も書いていきたいと思います。
お買い物って大変なんですよね。
商品を探すのに時間がかかるし、見つけたとしても他にもっといいものがあるかもって悩んでしまって。
私も安い家具や収納グッズをとことん探しました。
お金は抑えられても奪われていく時間・・・スマホで検索の日々。疲れました。
なので、このブログを読んでくれた人が、少しでもお買い物にかかる時間を減らすことができればいいなと思いこのブログを立ち上げました。
我が家で買ってよかったもの・いらなかったものの紹介から、私が興味あるもの、今流行っているものまでピックアップしていく予定です。
そしてこれからもいろいろと工夫しながら “自分らしくちょうどいい暮らし" を目指したいと思います。
収納・インテリア・雑貨・子育てのほか、自分や家のこと・日々の雑感などのんびり更新
幅広いジャンルで話題の商品、新商品のほか、私が気になるものをご紹介します(更新停止中)
過去記事もこっそり更新しているので、たまに覗いてもらえるとうれしいです。
おわりに
ここまで読んでくださってありがとうございます。
少しでも暮らしのお役に立てれば幸いです。
よろしくお願いします。