text here

クローゼットやパントリー内が暗い時に便利な100均照明・ライト

2019年11月12日100均

! 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、ののかです。

クローゼット(押し入れ)やパントリーが暗いと感じたことはありませんか?

家族から「暗くて見えにくいからライトを付けてほしい」と要望があったので、取り付け簡単な100均の照明を買ってきました。

セリア・キャンドゥ・ダイソーのLEDタッチライトを使ってみたのでそれぞれご紹介します。

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【DAISO】スイッチライト フック付き

ダイソーのLEDライト

使用電池:アルカリ単4巻電池×3個

連続使用時間の目安:約16〜18時間

LED:3SMD

ライトの色:電球色

スイッチの下部を押すとライトがON、上部を押すとOFFになります。

 

取り付け方法①フック穴で壁掛け(丸ピン)

ダイソーのライトのフック穴は2箇所あるのでピンを2つ使います。

裏面のフック穴に合わせて、ピンを壁にさして上から本体を掛けます。

ダイソーのLEDライト取り付け方

対応丸ピンのサイズ:約9mm

丸ピンとありますが手持ちになかったため今回は上の写真のような形のプッシュピンを使っています。

掛けられますが、若干浮いてる感じがあるので丸ピンの方が安定するのかもしれません。

 

取り付け方法②フック掛け

裏面にあるフック部を上に起こして、ハンガーポールなどに掛けて吊るします。

ダイソーのLEDライト裏面

ここで、フックが小さすぎて掛けられない問題が発生。

うちのクローゼットのポールでは無理でした。

つっぱり棒くらいの細い(10mmくらい)の太さの棒しか掛けられませんでした。

 

【キャンドゥ】COB型LEDタッチライト

キャンドゥのLEDタッチライト

使用電池:アルカリ単4乾電池3本

LED:COB

連続使用時間:約4時間

スイッチの下部を押すとライトがON、上部を押すとOFFになります。

 

取り付け方法①フック穴で壁掛け

フック穴は1つなので、プッシュピンを1つ使います。

ダイソーと同じなので省略。

取り付け方法②両面テープ

裏面に2箇所両面テープがついています。

キャンドゥLEDタッチライトの裏面

両面テープの下はマジックテープになっているので、取り外して使います。

キャンドゥのLEDタッチライトのマジックテープの取り付け方

写真のように表面のはくりシートをはがしてから壁に取り付けて使います。

 

スポンサーリンク

【Seria】スイッチライト

セリアのLEDスイッチライト

使用電池:単4乾電池3本

LED:3SMD

連続点灯時間:約7.5時間

スイッチの下部を押すとライトがON、上部を押すとOFFになります。

電池カバーを外すのにドライバーが必要。

 

取り付け方法①フック掛け

取説にある取り付け方法はフックでかけるのみです。

フックは360°回転します。

フックはダイソーと同じで太いポールには掛けられませんでした。

プッシュピンにかけても使えます。

 

取り付け方法②粘着ピンを使う

これは自己流の取り付け方法なのですが、セリアのライトにはフック穴がなかったので、今回は粘着ピンで取り付けることにしました。

ダイソーの透明両面粘着ピン
透明両面粘着ピン ダイソー 9枚入り

サイズ:18mm×18mm

厚さ0.5mm

貼ってはがせるタイプで、繰り返し使えて便利ですよ。

この粘着ピンをライト裏面に貼り付けます。

セリアのLEDライトに粘着ピンで取り付け

表面のはくりフィルムをはがしてから壁につけます。

 

パントリーに設置

パントリー内に3つとも設置してみたのがこちら。

暗いパントリーにLEDライトを設置

上段・中段・下段とあるので見やすくなりました。

同じライトを使いたいけどもったいのでこのままいきたいと思いますヽ(・∀・)

 

明るさの比較

ダイソーのライトは暖色でした。

キャンドゥのライトが一番明るかったです。

100均LEDライトの明るさの比較

100均LEDライトの明るさの比較

 

おわりに

連続使用時間だけならダイソーが1番です。

1番明るいのはキャンドゥでした。

ライトの色が違うので壁掛けができればセリアもありかなと思いました。

デザイン、取り付け方法、ライトの色、連続使用時間などそれぞれ異なるのでお好みのものがあればいいですね。

コードレスなのでどこでも使えておすすめです。

(おしまい)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク